ABOUT

- やないづ張り子工房Hitarito
- やないづ張り子工房Hitarito
「赤べこ伝説発祥の地」柳津町(やないづまち)で 地域おこし協力隊をしています。 私の紹介文まで気にかけてくださり嬉しいです。 ありがとうございます。 着任から2年、 西会津町の「野沢民芸」さまで技術研修を受け、 現在は柳津町に 赤べこを作るための張り子工房を 用意するために活動しています。 野沢民芸さんでは絵付けをメインに、 張り子づくりに係る さまざまな事を教えていただきました。 みなさん、 張り子は何でできているかご存じですか? 主な原料は紙です。 紙のほかにも糊や、コーティング剤は すべて天然の材料がもちいられています。 そんな材料ばかりでできているということは、 それだけ昔からある技術なのです。 そして、形を作って張り子にするには とてもたくさんの先人たちの 知恵や蓄積があってこそなのです。 手に取って下さった皆さんにはぜひ、 優しい風合いとその向こうにある 手仕事の温かみを感じていただけたら 幸いです。 どうぞ、 張り子をくらしの中で楽しんでください。